高専を辞めたい人が後悔しないために知るべき3つのこと【高専中退しても人生終わらない】

高専を辞めたい人が後悔しないために知るべき3つのこと【高専中退しても人生終わらない】

2021年7月8日

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

テストでも点数取れないし、学校行くのも楽しくない。高専やめたい。

高専を辞めたいなら早い方が得です。進路の選択肢が増えるからです。

でも、高専を辞める前に以下の3つのことは確認しましょう。

  • 高専を辞めたい原因は解決できるものか?
  • 高専を辞めた後のことを考えているか?
  • 高専を辞めること=人生の終わりではない

僕も明石高専在学中に、赤点もたくさんとったし、クラスメイトとうまくいかなかったり・・・。

僕の結論は、『高専を中退したあとに、やることが決まっていないなら辞めずに続けてみよう』です。

何度も高専を辞めたいと思いました。今は、辞めずに卒業してよかったなと思っています。

高専を辞めたい人が後悔しないために知っておくべき3つのことを解説します。

高専を辞めたい人が後悔しないために知っておくべき3つのこと

高専をやめたいと考えているなら、次の3つを知っておきましょう。

  • 1〜2年生で中退したら『中卒』
  • 3年生以降で中退したら『高卒相当』
  • 一生、なんで辞めたかを聞かれる

辞めたいと思う気持ち、僕もわかります。

でも、上の3つは知っておきましょう。

高専の中退率は全体で約2.6%

高専の中退率は約2.6%です。これは、高校は1.2%なので約2倍くらいあります。

また、留年率は高専生全体で3.7%です。高校の場合、約0.2%と10倍以上違います。

なので、勉強についていけないのは普通です。

高専をやめたいと思う理由3つ

高専を辞めたい理由は次の3つです。

  • 勉強についていけない
  • 人間関係がうまくいかない
  • 学校生活が面白くない

でも、これらの理由で辞めるのはもったいないです。

これらは全て解決できるからです。

勉強についていけなくて高専をやめるのはもったいない

『勉強についていけないし、赤点で留年しそうだから辞めたい』はもったいない。

  • レポートが辛いなら、友達の真似して提出しよう
  • テストは過去問を覚えて点数を取ろう
  • 宿題がわからないなら先生に聞こう

真面目すぎるから、一生懸命やるから、正攻法でやるから、しんどくなってしまうんですね。

とたん
とたん

僕もそうでした。

なので、完璧主義はやめて、ちょっとズルして、とりあえず終わらせて、高専を攻略していきましょう。

詳しくは、『高専で落ちこぼれたらプライドを捨て、完璧主義を辞めよう【明石高専卒が解説】』で解説しています。

人間関係で悩んで高専をやめたいなら大人の力を借りよう

あいつとうまくいかない、友達がいない、いじめを受けているなら、大人の力を借りて解決しましょう。

  • 人間関係の悩みは誰にでもある
  • 人間関係がツラいなら解決できる
  • 最終的には無視してOK

どのグループにいても、人間関係のトラブルが終わることはありません。

高専は勉強するところですが、それ以上に同級生と多くの時間を過ごす場所でもあります。

人間関係の悩みは少なからずあるはず。

人間関係が原因で高専を辞めたいなら解決できる

人間関係の悩みは、第3者に相談することで半分になると言われています。

なので、各学校の『学生相談室』で相談してみてください。

最終的には、無視してOK

人間関係が難しいなら、最終的にはスルーしてもOK。

『クラスの中に気が合わない人がたまたまいる』くらいの気持ちでいましょう。

高専は卒業さえしちゃえばOKです。

高専生活が面白くないなら高専の外で探そう

高専生活がなんとなく面白くない。それなら、高専の外で楽しいことを探しましょう。

  • 運動
  • 映画、読書
  • 楽器

何か新しいことを始めてみましょう。

ちなみに、高専生なら1年生から『Amazon Prime Student』を使って漫画やアニメ、映画が見放題です。

普通の高校生では利用できませんが、高専生なら1年生から使えます。不思議ですね。

詳しくは『【高専1年生から】AmazonのPrime Studentでマンガも映画も音楽も無料で楽しもう』で解説しています。

高専をやめたいなら辞めた後のことを考えよう

それでも高専を辞めたいなら、以下のことを考えておきましょう。

  • 高専をいつ辞めるのか?
  • 高専を辞めてどうするのか?

前提として、高専を辞めることが人生の終わりではありません

ですが、その選択が人生に不利になることもあります。

いつ高専をやめるのかが重要

なぜなら、その後の進路の選択肢が変わるからです。

  • 1〜2年生の間に辞める
  • 3年生を修了して以降に辞める

この2つには大きな違いがあります。

それは、大学の受験資格があるかないかです。

高専を1〜2年生の間に辞めると中卒

1〜2年生で高専を辞めると中卒と一緒なので、大学に行きたければ以下のことをしなければなりません。

  • 高校卒業認定を取る
  • 他の高校に転入して高校を卒業する

この場合、高校の勉強をやり直す必要があるので、高専にいた方が楽です。

高専の3年生を修了してから辞めると大学受験は可能

学歴上は中卒(高専中退)ですが、大学受験が可能です。

普通に共通テストを受験して、大学に入ることができます。

詳しくは『高専を中退した後に大学に行く方法を解説【高専中退は人生終わりではない】』で解説しています。

高専をやめた=人生の終わりではない

高専を中退しても、普通の人生を送ることはできます。

ですが、高専を中退したことによって『不利になること』はたくさんあります。

  • 就職試験のたびに『なぜ高専を中退したか』を聞かれる
  • 高専卒でないから進路が狭まることがある
  • 大学に行くためには人より勉強しないといけない

正直、『成績悪くてもいいから、単位ギリギリの成績でも卒業』する方がラクなはず。

高専をやめるのは最終手段

高専を中退するのは最終手段にしましょう。

どうせ高専を辞めるつもりなら、以下のことしたってOKなはず。

  • テストは過去問で対策する
  • レポートは友達のやつを見せてもらう
  • 人間関係が難しい相手はスルーする

完璧主義も、プライドも、自分だけのルールや縛りも捨てて、やってみましょう。

詳しくは、『高専で落ちこぼれたらプライドを捨て、完璧主義を辞めよう【明石高専卒が解説】』で解説しています。

まとめ:高専をやめたい人が後悔しないために知るべき3つのこと

高専を中退したことを後悔しないために、以下の3つを知っておきましょう。

  • 勉強についていけないで辞めるのはモッタイない
  • 高専中退した後に何をするのかを決めてから辞めよう
  • 高専を中退しても人生終わりじゃない(けど、最終手段)

どうせ辞めるんだったら、プライドも恥も捨てて、後悔が無いように全部やり切りましょう。

とたん
とたん

僕も何回も辞めたいと思ったけど、高専を卒業してよかったなと思います。

勉強も厳しいし、人間関係の悩みもある。高専を辞めたいと思う理由は人それぞれです。

どうせ高専をやめるなら、やりきってから辞めよう

高専を辞めても人生は終わりじゃない。けど、人生は不利になります。

その覚悟があるなら、できることを試してから辞めても遅くないと思います。

  • 勉強についていけないならちょっとくらいズルしてみる
  • 人間関係が難しい相手はスルーしてみる
  • 辞めた時のことを考えておく

どうせ辞めちゃうなら、全部試してみましょう。

それでうまくいけば続ければいいし、うまくいかなければ高専を中退するのもいいと思います。

高専を辞めても人生は終わりません。ですが、人生が不利になる場合があります。

高専を辞めて後悔しないために、3つのことを知っておきましょう。

高専についていけないと感じたら

完璧主義はやめて、ちょっとズルして、とりあえず終わらせて、高専を攻略しましょう。

  • テストは過去問で対策する
  • レポートは友達のやつを見せてもらう
  • 人間関係が難しい相手はスルーする

詳しくは、『高専で落ちこぼれたらプライドを捨て、完璧主義を辞めよう【明石高専卒が解説】』で解説しています。

高専で落ちこぼれたらプライドを捨て、完璧主義を辞めよう【明石高専卒が解説】
高専で落ちこぼれたと思っています。⇦高専の勉強についていけなくて落ちこぼれだと感じているなら『プライドを捨てましょう』明石高専でクラス順位が下から2番目で落ちこ…
www.betterkiso.com